2019年 01月 31日
早節分 |
#
by kappoh-ryori
| 2019-01-31 09:33
| 様々な事
|
Comments(0)
タグ
おつな味(443)
Memories1(183) Memories2(145) 魚の顔(114) お弁当(91) 花や花器(91) 器や画(66) Memories sp(61) 割烹とは(60) 珍味(54) おせち(41) ワインや酒(39) 痛い話(20) 動画(2) 私のお店のH・PとLINK
記事ランキング
検索
以前の記事
2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 最新のコメント
最新のトラックバック
ファン
ライフログ
カテゴリ
フォロー中のブログ
割烹竹下
ブログジャンル
画像一覧
|
2019年 01月 19日
先日、健診に行って来ました。・・・超音波や心電図なんてのは三十年近く受けていませんでしたが・・・結果が、ちょっとだけ怖いやんかいさぁ〜‼︎・・・しかし、今回受けといたら、もう三十年は行かんでも・・・イヤ、私の人生最後の健診だとも思うちょります‼︎・・・そして私の人生で初めて血圧が高いと言われましたが・・・だ、誰が俺の血圧上げとんじゃ〜い‼︎(笑)・・・ さて、久しぶりに牡蠣のオイル漬けを作ったので載せておきます。・・・美味しいんだけどもメニューに書いても生牡蠣は出ても、イメージ的な事かオイル漬けはあまり出ないので、随分作っていなかったのですが、中々の旨しなんですがなぁ〜。 こちらは芝海老
#
by kappoh-ryori
| 2019-01-19 20:04
| グルメ
|
Comments(0)
2019年 01月 06日
本年天皇陛下が退位されます、それに伴い元号が変わりますが、昔は明治・大正・昭和と生きた爺さん婆さんが居ましたが、昭和生まれの私達も三つの元号を生きる訳ですね‼︎・・・そんな事を考えていたら、そうやアレがあったなぁと、何でも出てくる魔法の
#
by kappoh-ryori
| 2019-01-06 14:51
| 様々な事
|
Comments(0)
2019年 01月 04日
本日はある事を思い出しました。・・・初詣は元日の朝、近くの氏神さんへ行きましたが年男の私といたしましては、いの一番に行かなければならない神社があった。・・・護王神社・・・忘れてた‼︎・・・か、勘弁してチョー‼︎・・・と言う訳で今日は行って来ましたが、流石に今年の干支の神社です、行列がヤバイ‼︎・・・しかし今日諦めたら今度はいつ来れるか分からない‼︎いやホンマはいつでも来れるんやけどね(笑)‼︎・・・単に並ぶのがイヤなだけですが、頑張って並びました。・・・神社をぐるっと回ったところから並んでいるので手を洗い清めることも出来ないので、コンビニで弁当買った時にもらった紙オシボリが有ったので、手を拭きながら順番が来るのをただひたすら並んで・・・待つ‼︎・・・何か還暦も厄があるようですが、私は人生で厄払い、厄落し的なものはした事が有りません大殺界、天中殺なるものも然り。・・・気にはなるけど(笑)・・・何なら霊媒師に除霊してもらった方がエエんちゃうのん‼︎・・・くらいのもんです(笑)。・・・しかし、この護王神社は以前書いたので割愛させていただきますが、あるきっかけで私が中学2年の時に離婚して出て行った実父のルーツを探して最後に行き着いた場所でした。・・・何か今日は掴み所のない話でしたが・・・か、勘弁してチョー‼︎
#
by kappoh-ryori
| 2019-01-04 16:16
| 様々な事
|
Comments(0)
2019年 01月 03日
年が明けて早3日目、明日には気持ちの上では仕事モードに切り替えていかなければならない頃。・・・遊ぶ金欲しさに頑張った去年の一年間(笑)‼︎・・・うぅ〜ん‼︎ヤダヤダもっと休みたいよぉ〜‼︎もっと遊んでいたいよぉ〜‼︎もっと昼間から食っちゃ飲み、飲んじゃ食いしていたいよぉ〜‼︎・・・と駄々を捏ねてみても仕方が無いことです。
さて、お届けした「おせち」のステキな画像をお客さんから元日にラインで送っていただき、こうして楽しんでいただけたら嬉しいです。雰囲気のある画なのでブログに載せさせていただきます。
#
by kappoh-ryori
| 2019-01-03 15:58
| グルメ
|
Comments(0)
2019年 01月 01日
謹賀新年
新年明けましておめでとうございます。 昨年中は格別のご愛顧を賜り有難く厚く御礼申し上げます。 本年も相変わりませずお引き立ての程宜しくお願い申し上げます。 己亥 初春 割烹竹下 さて、「おせち」も無事、発送、配達、お引き取りを全て昨夜までに終えましたので、私は本日より暫し自堕落な生活に突入させていただきます。 とは言えこのブログを書いている途中で、思い立って近くの氏神さんへ初詣に。そして帰ろうと思ったら偶然、初日の出にお目にかかりました。・・・大きく見える太陽はピカピカで、正に神棚の神鏡のようです。・・・そして、ご来光を全身に頂き、帰ってブログの続きを書いております。 ![]() まだ最終仕上げ前ですが、取り敢えず撮れたものを載せておきます。 #
by kappoh-ryori
| 2019-01-01 08:14
| グルメ
|
Comments(0)
2018年 12月 26日
今年は久し振りにロームのイルミネーションを見て来ました。昼間は仕入れの時に通るのですが夜に来るのは本当に久し振りです。・・・このイルミネーションももうどの位になるのでしょう‼︎・・・はじめの頃はもっとこじんまりとして、車も余裕でロームの駐車場に止めて、人出もそれ程多くは無かったですが、震災の年、一時中止は有ったものの毎年豪華になり、今では他府県からも大勢の人が来られる。凄い事です‼︎
#
by kappoh-ryori
| 2018-12-26 08:24
| 様々な事
|
Comments(0)
2018年 12月 19日
本年も後12日・・・ほんまかいな‼︎・・・さて、カラスミはようやく全て干しの段階に入ってますが、今年は中々の仕上がりになりそうな気がします。・・・しかし来週は天気が良く無さそうなので心配です。・・・
さてさて、昨日今日と頂いたものを載せます。 先ずは去年と代わられた「妙心寺派管長、小倉宗俊老大師、墨蹟」直向進前 そして下仁田ネギも沢山持って来て頂いたので、地鶏とサッと炊いて。
#
by kappoh-ryori
| 2018-12-19 15:15
| 器や画
|
Comments(0)
2018年 12月 10日
今日は最初に買ったボラ卵(カラスミ)の塩抜きが終わり、酒漬けの段階に入りましたが、逆算すると年末にかけて良い天気が続かないとヤバイっすよ‼︎・・・せめて「おせち」に入れる分は仕上げないと‼︎・・・さて、そんなこんなで今日も通常の仕入れとは別に「おせち」を発送する箱や小物類の仕入れに行きましたが、イヤなもん見てしまった‼︎久々に器などを見ていると欲しいのが結構あるやんかいさぁ〜‼︎・・・しかし、ここはグッと堪えなければ(笑)‼︎・・・その仕入れの直前に道で一円拾ったのですが(笑)、直後の買い物でピッタリ端数一円‼︎・・・これは気持ち良エエよ‼︎・・・本来なら九円お釣り貰わなあかんとこやったわ‼︎・・・更にその帰り道、ガソリンスタンドに寄ったら、前の人が釣り銭取り忘れていた‼︎・・・その額八千円‼︎・・・しかも一番端っこの誰も見ていない給油口・・・一瞬ラッキーなどと(笑)愚かな思いがよぎったが、イヤイヤ‼︎これはあかんでしょ‼︎・・・私の頭のスーパーコンピュータは瞬時に監視カメラを目線で探し(爆)更に私は既にカードを差し込んだ‼︎・・・詰まり、前の人もカードを差し込んでいたら、次にその給油口を使ったのは私しか居ない(笑)・・・何故なら釣り銭抜かなければ次のカードは差し込め無い‼︎・・・愚かであった‼︎・・・たとえ一瞬とは言え、そのような思いを巡らせるとは‼︎・・・だがそれは、昔から数々の修羅場を潜り抜けて来た、私の研ぎ澄まされた股間‼︎・・・イヤ五感が瞬時に考えた事。・・・そう、私は試されているんや‼︎・・・そして私は当たり前のようにスタンドの事務所へ、前の人が釣り銭取り忘れとったよと持って行きました。・・・店員は有難うございますと、私のこんな戦いがあったとはつゆ知らず、良い人やねって思ったかも知れない‼︎・・・ほんでオマエらネコババすんなよ〜‼︎・・・か、神さま‼︎・・・何処かで、この正直者の行ないを見て下さっていますかぁ〜(涙)・・・てか、八千円くらいパクってどうすんねんって話やけどね(笑)。
#
by kappoh-ryori
| 2018-12-10 16:48
| 様々な事
|
Comments(0)
2018年 12月 05日
先日仕込んだ「カラスミ」が、少し量的に心許ないので、今日はもう四腹買って来て仕込みの合間に血抜き作業をしています。細い血管一本一本に針を刺し、針よりも細い血管の血も抜くのですが、これが手を取られるので中々面倒な作業ですが、これをキッチリやっとかねばなりません。
![]() #
by kappoh-ryori
| 2018-12-05 17:27
| 様々な事
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||